焚上士養成講座について
お焚き上げが意味するもの、それは「供養の心」が大前提にあります。
「処分しなくてはいけないものだけれど、ゴミとしては扱いたくない」。
そんな想いがあるものだからこそ、依頼者は費用をかけてもお焚き上げ
を希望されます。
お焚き上げは、古くから特別に認められている宗教的行為でありながら、
環境問題や近隣住民への配慮により、近年では神社・寺院であっても敷地
内で野焼きをする行為はほとんど見かけなくなり、ご祈祷・読経などのご
供養(お参り)は行っても、その後の処分は専門の処理業者に引き渡す神社・
寺院が多くなったようです。そして、昨今の遺品整理業への需要も加わり、
お焚き上げを業務とする民間業者が数多く存在している現状があります。
しかし、お焚き上げの定義は供養と焼納です。
依頼者の想いに応えるには供養して焼く施設が必要なのですが、専門の
焼却炉を持つお焚き上げ業者は、ほんの数社しかないようです。環境に配
慮した専門焼却炉の設置は高額となるだけではなく、行政機関(一般的に
は市町村)の許可をとるのは大変な作業なのです。そのため、専門焼却炉
を持たないお焚き上げ業者も多く、依頼者からお焚き上げとしてお預かり
したものを実際どのように取り扱っているのか、法的な部分で問題ではな
いのか、大変気になるところです。
そこで当協会では、『焚上士養成講座』を開講いたしました。
本講座の教本・資料集・DVDを通して宗教面、法律面
など焚上士として身につけて頂きたいお焚き上げに関わる基本的な知識を
修得して頂きます。
依頼者の想いに寄り添い「きちんと供養して、浄化し天に還す」。
当協会では、適切な対応ができる「焚上士」認定により、お焚き上げ業
界底上げに寄与するものと考えております。
受講される皆々様に本来のお焚き上げの意味、昨今のお焚き上げ事情を
きちんと理解して頂き、資格修得と共に「供養する心」「お焚き上げに関わ
るあらゆる問題とその背景」を今一度、個々で考えて頂ける機会となれば
幸いです。
一般社団法人 焚上士認定協会
協会名 | 一般社団法人焚上士認定協会 |
---|---|
所在地 | 北海道札幌市中央区南4条東4丁目5番1号 |
電話番号 | 011-223-5000 |
設立日 | 令和元年8月28日 |
事業内容 |
焚上士検定試験の実施及び資格の付与 焚上士を育成するための研修会の企画及び実施 各種イベントの企画、開催及び運営 情報収集、分析マーケティング及びコンサルタント事業 広告・印刷物の出版及び書籍の販売 仏具の販売 |